店舗 / 事務所

アットホームなイタリアン
華やかでつい入りたくなる外観と、かわいらしい看板が目を引きます。
既存の鉄骨をいかしたり、カウンターや机、各部見切り材を本物の木を使用したりと、
お施主様のこだわりがたっぷり詰まっています!
アットホームな雰囲気で、0歳のお子様連れでも楽しめるお店です。
家族、恋人、友人と是非行ってみてください。
店主のお手製建具も見所です!
アットホームなイタリアンカフェが完成いたしました。
既存の鉄骨をいかしたり、カウンターや机、各部見切り材を本物の木を使用したりと、
お施主様のこだわりがたっぷり詰まっています!
アットホームな雰囲気で、0歳のお子様連れでも楽しめるお店です。
家族、恋人、友人と是非行ってみてください。
店主のお手製建具も見所です!
アットホームなイタリアンカフェが完成いたしました。

木のぬくもり感じれるナチュラルな美容室
全体的に木のぬくもり感じれるナチュラルな空間に仕上がりました。
造作カウンターや造作引戸は完全オリジナルで、下り天井や格子窓、家具コンセントなどにもこだわり、シンプルなデザインですが魅せ方の工夫などが詰め込まれています。
お客様がリフレッシュして綺麗になれる特別な場所。
オーナー様の優しい人柄が映し出された美容室が完成しました。
造作カウンターや造作引戸は完全オリジナルで、下り天井や格子窓、家具コンセントなどにもこだわり、シンプルなデザインですが魅せ方の工夫などが詰め込まれています。
お客様がリフレッシュして綺麗になれる特別な場所。
オーナー様の優しい人柄が映し出された美容室が完成しました。

カーショップ+a の事務所
2倍の広さになった事務所には、お施主様こだわりの大きな水槽が設置されていて、とても癒されます。
隠す収納、配線を施し、スッキリとした印象に。事務所全体の色味も統一し、まとまりをもたせました。
トイレはブルックリンスタイルに仕上げ、ガラッと違う印象に。
モダンな外観に似合う大きな看板を作成しました。
シャープでスタイリッシュな事務所が完成いたしました。
隠す収納、配線を施し、スッキリとした印象に。事務所全体の色味も統一し、まとまりをもたせました。
トイレはブルックリンスタイルに仕上げ、ガラッと違う印象に。
モダンな外観に似合う大きな看板を作成しました。
シャープでスタイリッシュな事務所が完成いたしました。

キッチンベース
海外ブランド中心のスタイリッシュで最先端のオーダーキッチンが展示されているショールームです。特別な空間を演出するプレミアムなキッチンをフルオーダーで提案してくれます。キッチンだけでなくバススペースや洗面台、トイレなどの水回り空間もとても素敵です。
日本にはない、オシャレで高級感あふれるデザインの製品が数多く展示されております。スタイリッシュでモダンなオーダーキッチンショールームが完成いたしました。
日本にはない、オシャレで高級感あふれるデザインの製品が数多く展示されております。スタイリッシュでモダンなオーダーキッチンショールームが完成いたしました。

ブルックリンスタイルの事務所
プレハブの建物をリノベーションして、事務所をつくりました。
アメリカンが好きな社長に合う、無骨でカッコいい雰囲気にしました。
雨に濡れないように外階段には屋根を作りました。
外にトイレを取り付け、誰でも気軽に使用できるようにしました。(男性限定)
2階には、大判で緑色のタイルが目を引きます。
大きなコンテナを設置して、大容量の荷物を大切にしまうことができます。
外壁は黒とグレイで統一して、中はブルックリンスタイルな雰囲気と遊び心をふんだんに取り入れています。
アメリカンが好きな社長に合う、無骨でカッコいい雰囲気にしました。
雨に濡れないように外階段には屋根を作りました。
外にトイレを取り付け、誰でも気軽に使用できるようにしました。(男性限定)
2階には、大判で緑色のタイルが目を引きます。
大きなコンテナを設置して、大容量の荷物を大切にしまうことができます。
外壁は黒とグレイで統一して、中はブルックリンスタイルな雰囲気と遊び心をふんだんに取り入れています。

スタイリッシュな事務所併用住宅
1階に住宅スペースを設け、2階部分は事務所となっています。
ロゴや看板もデザインしました。
2階事務所は壁全面パインの無垢板で仕上げ、無垢の木をふんだんに使った事務所になっております。
かっこよくスタイリッシュな事務所併用住宅が完成いたしました。
ロゴや看板もデザインしました。
2階事務所は壁全面パインの無垢板で仕上げ、無垢の木をふんだんに使った事務所になっております。
かっこよくスタイリッシュな事務所併用住宅が完成いたしました。

昭和初期の建築物を生かした美容室
築80年以上前の建物を、壁、床はそのまま残してリノベーションをしています。
外観もなるべく手をかけず、当時のイメージを残しています。
カット面の裏側には大容量の収納を作っています。
店の雰囲気に合ったロゴも作りました。
外観もなるべく手をかけず、当時のイメージを残しています。
カット面の裏側には大容量の収納を作っています。
店の雰囲気に合ったロゴも作りました。

アメリカンスタイルのカーショップ
カリフォルニア、サンフランシスコのイメージでプレハブをリノベーションしています。
ロゴや看板もオリジナルでデザインしました。
壁に人工芝を取り付けることで、より一層アメリカンな雰囲気を作り出しました。
ケーユーオート様に並ぶ車は、個性的でかっこいい車ばかりなので、とてもお店に合っています。
また、今までは事務所と商談スペースが一緒だったので、きちんと分離しました。
ロゴや看板もオリジナルでデザインしました。
壁に人工芝を取り付けることで、より一層アメリカンな雰囲気を作り出しました。
ケーユーオート様に並ぶ車は、個性的でかっこいい車ばかりなので、とてもお店に合っています。
また、今までは事務所と商談スペースが一緒だったので、きちんと分離しました。

居心地の良いフルーツ屋さん
本物思考の部材を使っており、ブルックリン調に仕上げ、居心地の良い空間を作っています。
また、部屋全体のトーンを落とし、おしゃれな家具に囲まれた空間は、より一層心地よい場所となっています。
カフェスペース「えびすやプラス」では、新鮮なフルーツをふんだんにつかったスムージーや、スウィーツが召し上がれます。フルーツサンドは開店してすぐに完売してしまうほど、大人気です。
最少人数で作業ができるように、カウンター内や、厨房内の動線を設計してあります。
作業台やカウンター、壁面などにはたくさんの収納が設けられています。
また、部屋全体のトーンを落とし、おしゃれな家具に囲まれた空間は、より一層心地よい場所となっています。
カフェスペース「えびすやプラス」では、新鮮なフルーツをふんだんにつかったスムージーや、スウィーツが召し上がれます。フルーツサンドは開店してすぐに完売してしまうほど、大人気です。
最少人数で作業ができるように、カウンター内や、厨房内の動線を設計してあります。
作業台やカウンター、壁面などにはたくさんの収納が設けられています。

新鮮な遠州地魚がならぶ、おしゃれな魚屋さん
「肴や 魚てつ」改め、「SAKANAYA UOTETSU」となり、2018年10月にオープンしました。
新店舗は、売り場面積が拡張され、店内の雰囲気も「お洒落な魚屋さん」をテーマに大幅に変更しました。また、新鮮なお刺身はもちろん、手づくりのお惣菜やお弁当の販売を新たに始めました。遠州特産もち鰹など、地元でとれた新鮮な魚が店頭に並んでおります。
「週一から毎日へ。食べたくなる“鮮”お届けします。」
新店舗は、売り場面積が拡張され、店内の雰囲気も「お洒落な魚屋さん」をテーマに大幅に変更しました。また、新鮮なお刺身はもちろん、手づくりのお惣菜やお弁当の販売を新たに始めました。遠州特産もち鰹など、地元でとれた新鮮な魚が店頭に並んでおります。
「週一から毎日へ。食べたくなる“鮮”お届けします。」

19世紀ウエスタンを感じさせる事務所
株式会社Wishの事務所リノベーション工事です。倉庫をリノベーションして我が社の事務所にしました。外装・内装ともに荒々しいカッコよさを演出しています。倉庫の大きな空間を生かして、下を物置、上をデスクとしました。壁は下地材を貼り、その他の木材パイン材を使用しています。お客様を迎え入れるために、ささやかでアットホームな空間に仕上げています。これが完成形ではなく、良いアイデアが出たら少しずつリノベーションしています。毎回来る度に、何か変わっているかもしれません。

ボタニカルな美容室
ナチュラルな内外装が特徴の美容室『Cachette』。木の温もりを感じる、大人の隠れ家です。白を基調にした明るい店内には子供連れでも安心のキッズスペースもあります。 座り心地抜群のシャンプー台&落ち着いた雰囲気のシャンプースペース。オーナーさん自ら選んだこだわりの照明。Wishのこだわりは手作り感溢れる塗り壁&むきだしの配管です。店内の雰囲気をきわだたせるオシャレな雑貨にも目を奪われます。

社長がこだわったCOFFEEの似合う事務所
IT企業のオフィスです。このオフィスは、社長のセンスで造らせていただきました。
椅子、机、照明…全てにおいてこだわりがあります。
カッコよさもありつつ、落ち着いた雰囲気を感じられ、新しいアイデアが生まれる空間。
休憩や来客時には美味しいcoffeeでリフレッシュ。
夜間の制作作業もはかどりそうです。
こんなデスクで仕事ができるなんて、社員の方々が羨ましいですね。
椅子、机、照明…全てにおいてこだわりがあります。
カッコよさもありつつ、落ち着いた雰囲気を感じられ、新しいアイデアが生まれる空間。
休憩や来客時には美味しいcoffeeでリフレッシュ。
夜間の制作作業もはかどりそうです。
こんなデスクで仕事ができるなんて、社員の方々が羨ましいですね。

みそまんが有名な銘菓の和菓子屋
のれんをつけて、老舗の和菓子屋を再現しました。昔の名残がありながらも、現代風にアレンジして、和風で清潔感のあるお店になりました。大きなショーケースを設置して、商品を見やすくしました。

GROWIN’ WOOD
根をしっかりはった植物は、タイミングとともに新しい枝や幹を芽吹かせます。先日GROWIN' WOOD STOREと名付けられた鞄(かばん)屋さんがオープンしました。オーナーが住居兼事務所として使用していた土間のある古民家の、主に鞄の制作場所やリビングとして使っていたスペースを、商品を陳列してお客様を迎え入れるお店としてリノベーション。店主のアイデアを随所に取り入れ、ゆったりとお茶を飲みながらお好みの鞄や商品を選ぶ、そんなお店に仕上がりました。土間から小上がりへのアプローチが、まるでツリーハウスにいるかのような雰囲気です。

朝まで飲めるイタリアンレストラン
肴町の中心ビルにある、イタリアンレストラン「しまうまキッチン」の新築工事です。優しい色合いでまとめた店内には、店名でもある「しまうま」が所々に隠れています。長いソファを作り、客性を確保しました。お洒落な雰囲気と美味しいイタリアン料理が楽しめ、女子会にも最適です。朝6時までやっていますので、二次会のご利用もしやすいです。

海を感じる美容室
居抜きの物件の間取りを活かし、オーナー様がイメージする理想の美容室を形にしました。印象的な入り口の立体看板、白い大きなドアを抜け、お店に入ると最初に目を引くのが手作りで作った木の柱です。木のぬくもりと同時に海を愛する人の持つ独特のルーズさを感じさせます。西日が差す大きな窓、窓際を中心に置かれた植物が夕日に照らされ目映く、お客様との良いコミュニケーションやスタイリングが生まれる空間に仕上がりました。

木 x 鉄のカーオフィス
自動車の板金塗装を主に行う2SEATER(ツゥーシーター)さんの事務所リノベーション工事です。事務所奥の倉庫スペースの壁を解体して、オフィススペースにしました。異形丸棒とパインの集成材を使い、書類用の棚を設置しました。
商談スパースが広がり、お客様もくつろいでいただける事務所が完成しました。
黒く塗装したフェンスとインダストリアルな照明でかっこよく仕上げました。
商談スパースが広がり、お客様もくつろいでいただける事務所が完成しました。
黒く塗装したフェンスとインダストリアルな照明でかっこよく仕上げました。

青い整備工場が目立つ車屋さん
ガラッと雰囲気を変えてリニューアルオープンした、原島町にある車屋さんです。青の外壁がとても印象的です。道路側から車がよく見えるようにし、お店であることをわかりやすくしました。お客様の駐車スペースも十分に確保しています。昔からのお客様も多く、アットホームな車屋さんです。

スパイスの効いた街中のカレー屋さん
有楽街の入口にできた、誰もが目に入るスリランカカレー屋さん「ララカレー」の新築工事です。白く塗装した壁麺には、アーティストTAKAYA氏のARTを施し、インパクトのある店内に仕上げました。ポイントは店内に入らずに気軽にテイクアウトができる赤いオーニング付きの小窓です。

碧い扉のイタリアン
鴨江町に1店舗構え、板屋町に2店舗目となるLa FESTa-ラ・フェスタ-板屋町店 新装工事です。ヨーロッパに少しモロッコ調のテイストを加えたお洒落な店内。異国情緒あふれるラフェスタのこだわりぬいた空間は、夜になると常時プロジェクタを投映するモダンな空間にもなります。

のんびり過ごせるイタリア料理店
高丘店で評判だった「トラットリアジージョ」が、細江町に新店舗をオープンしました。オーナー様は食材ひとつひとつにこだわりつくしており、ここでしか味わうことのできない料理を堪能できます。パスタ・ピッツァは絶品。珈琲は自家焙煎しているそうです。店外でものんびり過ごせるスペースをつくりました。細江町の憩いの場となっています。

サンドイッチ店 サロンドマリア
プチサイズの可愛いサンドイッチ店、「Salon de Maria サロンドマリア」です。可愛い雑貨や植物たちに囲まれて、美味しそうなサンドイッチが並んでいます。テイクアウトもできます。イートインコーナーも設けています。
シャンプールームはお客様にリラックスしてもらうために暗めの色と照明は間接照明のみにしました。